面倒で誰も教えない異質DJ講座 DeepSoulHourNet・オリジナル業務用DJ講座

いまではあまり知られていないターンテーブルの初期設定(改正版)

いまではあまり知られていないターンテーブルの初期設定

※デジタル化の中、やはり基本のアナログ音源
これの基本的な初期設定からデジタル化をせにゃぁ〜なりませんのでやはり必要なお話

物は大切に
またまた以前、同じ現場で(CLUBです)HIPHOPの若いDJが

レコード表面をかんなで削るがごとく

とにかく重く、カートリッジもこすれたままPLAY!!
この衝撃の事実を知ったとき( ̄∇ ̄; !!ガビーン

「物は大切に」との
親の言葉が脳裏に浮かんだのははたして自分だけだったのだろうか・・・
まずは(。・ω・)ノ゛DJブログ村

ターンテーブルの初期設定といっても、
土台(インシュレーター)や
複雑なピッチコントロール部分の回転数の微調整など様々ですが、
ここでは一番最初にやるべきことである、ウエイト調整についてを書き記しています。

一見、初心者向けのようですが以外にもDJ歴10年選手の
若い衆も知らなかったというなんとも悲しい答えが以前得られたことがあります。


と、いうことはですよ


全国的に知らない人数もそれなりにあるということです。


(。・ω・)ノ゛まずは にほんブログ村 音楽ブログ DJへ

DJについての○○などの情報は様々な形で公開されていますが
他とは少し異なる現場からの視点、レビュー異質とも思える実質的な理論を盛り込んだ裏講座までを公開しています。

メルマガ、また独自開発カスタム機材ご購入の方をはじめ裏会員の方にのみ配布された

mixcdの 作り方 から小規模イベントの

ビジネス的な運営方法、フライヤー、ポスター作成方法 など

異質な裏DJ講座を会員様の了承を得てこのたび許可をいただき公開する運びとなりました。

☆当サイト内容は「 DJ講座 」となっておりますが音を提供する店舗作りの開業ノウハウの一部となっております。ご参考になれば幸いです。

最新ブログ記事・補足記事専用ブログとなっております。あわせてご覧ください。

HOME環境設定MIX CDの作り方 接続素材の選定1◇2◇3◇4◇5
記録メディア機器1◇◇2◇◇3-1◇◇3-2◇◇3-3ミキサーの選び方1◇◇◇-2
電源供給の安定化1◇◇◇◇2ターンテーブルの初期設定

メニュー

サウンドハウス
あの高音質DJ機材も、圧倒的なスピードで、安心・確実にその手にできるサウンドハウス・とにかく早くて
「やたら」がつくほど丁寧(人´∀`)ステキ〜♪
初めて訪問された方へ

もしかして、
MIXCDの作り方などで
検索したらな〜んか
広告ばかりで肝心の内容が
なかったんじゃないですか?(笑)

ありますよ〜
マニアな業務用セッティングから
基本ノウハウまで。
経験しなきゃわからないカテゴリなので
面倒で誰も書けない「独自ノウsoundハウ」を7割程度まで
おしみなく?公開してます。

独自の理論「イアーフード理論」を
基盤とする内容となっております。
「SOUL BAR」
または小規模のCLUB運営したいと
これから考えている方の
ビジネス的資料兼用ですので
ヒラメキヒントとしてご活用ください。
※尚、当サイトの
独自コンテンツ無断掲載は発見しだい・・・
困ります。(´Д`;)ハァハァ

DJブースの作り方
  • DJブース周辺の環境設定
  • 壊れないDJブースの作り方
  • DJブースを作ったらお手軽防振対策
  • 高音質MIX CDを作るために
  • DJ MIX CDの作り方
  • MIXCD をつくるとき の記録メディア機器
  • DJブース・周辺機器の環境設定
  • あまり知られていない電源供給の安定化
  • いまではあまり知られていないターンテーブルの初期設定
  • BPMミックスに必要なピッチコントロールの秘密とは?
  • お手軽サラウンドシステム
  • 高品質のお手軽ミキサーとは?
  • ミキサーの選び方で悩んだらまずは「コストパフォーマンス性」
  • イベント前に役立つフライヤー・ポスターの作り方関連・及び発信者サイドのエンタメビジネストピック

    フライヤーの作り方 面倒で誰も教えない異質DJ講座(Blog)

    パソコンでDJMIXを録音する前に
    PC(パソコン)でDJPLAY・音質維持の限界 PC(パソコン)でDJPLAY・DJブース直結接続方法
    関連リンク・中古レコード
    sounddsh・高音質MIXCD|DeepSoulHour

    たくさん買うからマケてくれぇ〜!
    (o ̄∀ ̄)ノ”ってのもアリです

    その他
  • メッセージフォーム
  • ファビコンフォメーション
  • サイトインフォメーション
  • プロフィールとこのサイトについて
  • 更新履歴

    ※迷子になったらsitemapをご利用ください
    (別窓が開きます)
    更新履歴ページはコチラDISCO時代の残党

    あいかわらず「一部のページ」でご不憫おかけしております。ただいま工事大幅に(たまに)進行中です。

    ターンテーブルの初期設定(ウエイト調整について)

    ターンテーブルの初期設定(図解)

    ふわふわ
    → まず、針先がふわふわ
    浮いた状態にする。
    ※ココ重要
    ・なぜかは面倒なので聞かないで(笑)
    「0(ゼロ)」の状態
    そして、
    これが「0(ゼロ)」の状態
    手前の黒いやつ
    (数字が書いてあるやつですよ)
    まず、これだけをゼロにして…と
    ここで初めて
    ウェイトを適性値にする

    2.5〜3.0以内にあわせる。
    ☆これでじゅうぶん
    ☆ここでは、針飛びよりもまずは、お客第一主義で
    安定した高音質を重視
    アンチの数値調整は
    ウエイトが2.5だとすると同数値の2.5
    ウエイトが3.0だとすると同数値の3.0に設定する。

    ☆よく「ゼロポイントでもかまわない」

    と、あるが…
    これを調整するのとしないのでは
    これからの人生が …





    ガ ラッ と変わりますマジっすか!?

    さらにはこのアンチ調整の

    真の理由を知るのと知らないのでは
    ((ヾノ・∀・`)説明してないし (笑))

    いままでいったいなんのために

    生きていたのか・・・ え゛ーっ!?
    がんばってトライしてみるべしっ.+:。 (・ω・)b゜.+:。グッ

    そしてここここ需要・・・いや重要↓

    アームバランス

    かつては、あたりまえだったこの「アームバランス」設定も
    いまでは、「なにそれ?」 です。(ヾノ・∀・`)?
    これは仕方がありません。
    なにせ生まれたときにはCDはあたりまえの時代です。


    そこらへんにあたりまえに売っていたレコード。


    そんな時代ではないのでこのあたりまえのことも知らなくても不思議ではない時代です。

    ということで以前、超初心者むけに単純に更新とた内容を
    こちらで再更新(・ω・)ゝ♪
    まずは針圧設定はできるだけ軽くして
    レコードをなるべく削らないようにしましょう(σゝω・)σネッ♪

    スクラッチ時のエラー

    スクラッチするひとは
    「針飛びするじゃん!!」?( ̄ロ ̄lll) 
    という方もいると思いますが

    リードワイヤーの1本の重さは1c

    つまり、4本で4cあります。
    ネットサーフィンしていると これが(オモリ・ウエイト) もてはやされているようですが
    なんてことはない盤に4cの負担を無駄にかけているだけ(笑)
    ※リスクもあるので注意
    TECHNICS ( テクニクス ) /HEADSHELL
    TECHNICS ( テクニクス ) /HEADSHELL

    おなじウェイトかけるならオルトフォンのリードワイヤーのほうが
    音も格段上のレベルになるわけです。

    ※↓はテクニカの7Nタイプのもの
    Mkシリーズのオマケについてくるものよりはかなりまし
    ヨドバシ行くの面倒なときはコチラ(笑)
    ※ただし、クオリティレベルはかなり差があります。 ↓
    AUDIO TECHNICA ( オーディオテクニカ ) AT6106リード線
    AUDIO TECHNICA ( オーディオテクニカ ) AT6106リード線

    軽いものと重いものをウエイトバランス調整した状態は共に同じですが


    安定感はまったく違います。


    ムダに1円玉や10円玉を乗せてレコ盤を削らないようにしましょう( ^ー゜)?♪


    アンチスケーティング調整の簡易図解がありますが (上の画像)
    慣れてきたらぜひしてください。

    ウェイト調整は縦のバランス。
    アンチ調整は横のバランス。※→遠心力で外へ持っていかれないようにするのに内側へ引っ張るもの
    簡略ですがこれだけわかれば充分(・ω・)ゝ
    読み終えたらコチラ↓ポチッ
    にほんブログ村 音楽ブログ DJへ HOME

    気合のはいる業務用DJ機材

    Copyright (C) 面倒で誰も教えない異質DJ講座 DeepSoulHourNet. All Rights Reserved.

    ホームページテンプレートのpondt

    inserted by FC2 system