DJブースの作り方材料図解解説

DJブースの作り方材料図解解説

DJブースの作り方新図解版上部天板設置編

土台をしっかり設置したらいよいよ上段もガッチリ組み立てます。

※いきなりここへご訪問された場合はこちらからまずは↓
   DJブースの作りかた・2008年組み立て図解

まずは発射(。・ω・)ノ゛にほんブログ村 音楽ブログ DJへ

メニュータイトル

初めて訪問された方へ

もしかして、
MIXCDの作り方などで
検索したらな〜んか
広告ばかりで肝心の内容が
なかったんじゃないですか?(笑)

ありますよ〜
マニアな業務用セッティングから
基本ノウハウまで。
経験しなきゃわからないカテゴリなので
面倒で誰も書けない「独自ノウsoundハウ」を7割程度まで
おしみなく?公開してます。

独自の理論「イアーフード理論」を
基盤とする内容となっております。
「SOUL BAR」
または小規模のCLUB運営したいと
これから考えている方の
ビジネス的資料兼用ですので
ヒラメキヒントとしてご活用ください。
※尚、当サイトの
独自コンテンツ無断掲載は発見しだい・・・
困ります。(´Д`;)ハァハァ

DJブースの作り方
DJブースの作り方
  • DJブース周辺の環境設定
  • 壊れないDJブースの作り方
  • DJブースを作ったらお手軽防振対策
  • 高音質MIX CDを作るために
    高音質MIX CDを作るために
  • DJ MIX CDの作り方
  • MIXCD をつくるとき の記録メディア機器
  • DJブース・周辺機器の環境設定
    DJブース・周辺機器の環境設定
  • あまり知られていない電源供給の安定化
  • いまではあまり知られていないターンテーブルの初期設定
  • BPMミックスに必要なピッチコントロールの秘密とは?
  • お手軽サラウンドシステム
  • 高品質のお手軽ミキサーとは?
  • ミキサーの選び方で悩んだらまずは「コストパフォーマンス性」
  • イベント前に役立つフライヤー・ポスターの作り方関連・及び発信者サイドのエンタメビジネストピック
    イベント前に役立つフライヤー・ポスターの作り方関連・及び発信者サイドのエンタメビジネストピック

    フライヤーの作り方 面倒で誰も教えない異質DJ講座(Blog)

    パソコンでDJMIXを録音する前に
    PC(パソコン)でDJPLAY・音質維持の限界 PC(パソコン)でDJPLAY・DJブース直結接続方法
    関連リンク
    sounddsh・高音質MIXCD|DeepSoulHour
    その他
  • メッセージフォーム
  • ファビコンフォメーション
  • サイトインフォメーション
  • プロフィールとこのサイトについて
  • 更新履歴

    ※迷子になったらsitemapをご利用ください
    (別窓が開きます)
    更新履歴ページはコチラDISCO時代の残党

    あいかわらず「一部のページ」でご不憫おかけしております。ただいま工事大幅に(たまに)進行中です。

    L字アングルの設置

    ブロックの上に「L字アングル」の設置をします。

    大型ホームセンターなどの
    スチールラックを作るときの材料だと
    コーティングしてあるので便利。

    ほんまもんの業務用だとかなり安いが
    長さが4m以上あってカットはしなきゃならんは、
    コーティングなしなので
    サビる恐れありだわ!と、いうことでで面倒です。

    L字アングルの設置2

    並行チェック

    L字アングルの仮設置をしたら
    ブロック同様に並行に微調整します。

    ブロックのズレもこの時点で直しておきましょう。

    L字アングルも並行に

    天板の設置1

    天板の設置下段

    L字アングルの位置が決まったら天板をのせます。

    天板は必ず2枚。

    下部はなんでも良いのですが機材が直接乗る上部天板は
    なるべく表面をなめらかに加工してあるものを使用します。

    ※あとで汚れるとかなりやっかいです。

    天板の設置後

    断面(的な)図

    横から見るとこんな感じになります。
    この3段構えが10年以上の実績のある耐久性の秘密
    (別に秘密ではないが(笑))
    ※この上に乗ってもまったく問題なし(・ω・)ゝ♪

    DJブースに機材の設置

    いよいよ機材設置

    ここまで来て初めて
    DJブースで肝心な機材の設置がはじまります。
    好みですが、
    中央にミキサー、ツインタイプのCD-Jなどから
    全体のバランスを見ながら設置します。

    ※天板1枚にL字アングルなしだと、
    この状態で天板中央が
    クネッとへこみますのでご注意
    このCD−Jだけでも重量は米2袋分以上になるので
    ガッチリとしたものにしないと危険(ノ゜д゜)ガッチリネー

    DJブースの作り方3新図解版機材設置編へ

    業務用DJ機器

    Copyright (C) 面倒で誰も教えない異質DJ講座 DeepSoulHourNet. All Rights Reserved.

    ホームページテンプレートのpondt

    inserted by FC2 system